忍者ブログ
イトーヨーカドー加古川店にある子ども図書館が新しく生まれ変わりました(^^)/

2024

0319
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

0705
100704_144543.jpg

子ども図書館には続々と新しい本が並んでいます♪

100704_144524.jpg

(写真はクリックで拡大します)

みなさんはお気に入りの本、見つかりましたか?
私はおさるのジョージシリーズがたくさん入っていたので、片っぱしから借りて読みたい!と思っています。
が、娘が首を横に振るので1冊しか借りられず…。

娘が一番喜んだのは11ぴきのねこシリーズで、今まで置いていなかった本。
実は読んだことはあるのですが、子ども図書館に入ったことが嬉しくって借りて帰りました。
他にも新しい本を借りよう!と提案したのですが、11ぴきのねこが嬉しくて、何度も何度も借りている以前から置いてある本も一緒に選びます。
え~~~私は『かさどろぼう』借りたいのに~。

以前から図書館にある『きつねのホイティ』や『ねこのくにのおきゃくさま』のウェッタシンハ シビルさんの絵本、とっても気になるので一緒に読みたかったのになぁ。



他にはあやとりの本、特急電車など列車の写真図鑑などもありました♪
まだご覧になっていない方は、一度チェックしてみて下さーい!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
各ブログランキングに参加しています。
子ども図書館を応援する意味で、もし宜しければ一票お願いします♪
※クリックするとサイトに飛び、1票入る仕組みになっています。
 banner_14.gif  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 加古川情報へ
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
新刊、楽しみね!
 いいなあ、いっぱい新刊。楽しみですね。
 ウエッタシンハさんの本って出てくる人?がみんなやさしいですよね。
 よだれたらしながら、いや、食べちゃダメ、とがまんしてねずみの踊り子をみてる王様と王妃様、きつねだってわかってても、それをおもしろがって、ごちそうをふるまうおかみさん、みんなえらい!

 11匹シリーズ、そういえば子ども図書館に入ってませんでしたね。あそこの選書は独特で、ノンタンだけじゃなく、たとえばいわむらかずおさんの14匹シリーズも入ってませんよね。

 選書の理由、それぞれになるほどね、と思いますが、自分と意見の合わないのもあるなあ。とにかく11匹、楽しくよんでください。

 そういえば、先日、秋田に絵本原画展の講演会があって、絵本の編集の方が、一通り解説してくださったのですが、その中に、いわむらかずおの「ひとりぼっちのさいしゅうれっしゃ」が絶賛されてました。
 改めて読もう、と思ったのですが、長い!
 今度ゆっくり時間とってと思ってます。
 でも、見開き両側に、絵、次の2ページが字、というつくりは、確かに他では見当たらない。それがここちよく、電車が走るようなリズムになる、というのがよくわかります。でも、読み聞かせ、とかには向かないですね。一緒に読まないと。
 そういう絵本もあると楽しいです。絵本の世界は可能性は無限かも。

 では、みなさん、無限の世界でまたたくさん羽ばたいて、いいものをたくさん持ち帰ってください。
おはなしのとぴぱら 2010/07/05(Mon)22:34:58 編集
Re:新刊、楽しみね!
とぴぱらさん、いつもコメントありがとうございます♪♪♪
ウエッタシンハさんの本って独特で不思議な魅力です(^^ゞ
最初に知ったのは一昨年の『こどものとも』で、娘が園から持って帰って来たものだったのですが、そのタッチといい、キャラクタといい、家族でファンになってしまいました。
その後、子ども図書館に置いてあるのを知って、さっすが~♪と思った記憶がありますv

11匹シリーズは、私の記事の書き方が分かりにくいのですが、ちょっとだけ子ども図書館にも置いてあったんです。
3冊くらいだったかしら。
娘はそれを何度も何度も借りていたのですが、本屋さんなどで他のお話も沢山あることは知っていたので、シリーズが増えたことを喜んでいました。
加古川の子ども図書館は、11匹のねこに限らず、有名なシリーズものの一部だけ「あれ?」って感じに入っていることがあって、(『ぐりとぐら』なんかも)、これはたまたまその時の司書さんかどなたかの好みなのかな?と思うことがあります。
でも14匹のシリーズや、他には娘がよく読んでいたせなけいこさんとかは、全然置いてなくって、改めて通い始めた頃は不思議な感じでした。
まぁそういうメジャー路線は公共の図書館や本屋さんで必ず置いてあるので、子ども図書館ならではのラインナップを楽しめたらな~と思ってます(^^

話は少し逸れますが、近くの公民館で月に一度開催されている『おはなし文庫』のラインナップが、子ども図書館とよく似ているんです!
こちらの文庫は図書館のオープンする数年前から始まっていて、私もこどもの頃ものすごく熱心に通っていたのですが(当時は毎週開催)、大人になって子ども図書館の閉館騒動を経てから20年ぶりくらいに行ってみて驚きました。
文庫の方は子ども図書館の利用者さんでもあったりと、いろんなリンク点はあるのですが、置いてある本を見てほわほわ~んと嬉しくなりました。
それと千葉の実家近くの大型書店の児童書コーナーも、すごく近い雰囲気があって、何と言うか、置いてある本の種類で担当者さんの意識が見えて勝手に親近感を持ったりしてます☆
その反面、キャラクタ絵本中心だったり、話題の本しか置いてない本屋さんを見ると、ショボーンとしますが(^^;

いわむらかずおさんの絵本の紹介も有難うございます♪
そんな変わった作りの本、私も是非見てみたいです。
絵と字が一緒に描かれていると、読み手としては絵を楽しめないなぁと常々思っていたので、そういう絵本なら娘と一緒に読みつつ絵も堪能できそうです(*^_^*)
【2010/07/08 09:21】
trackback
この記事のトラックバックURL:
counter
ついったー
プロフィール
HN:
sei
性別:
女性
自己紹介:
娘たちと共に親子2代でお世話になっています(^^ゞ
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
[09/28 タミ子]
[03/31 みぽりん]
[02/16 ゆうみん]
[02/07 まめち]
[11/07 Rスズキ]
[10/13 おはなしのとぴぱら]
[09/19 ゆうみん]
[08/19 おはなしのとぴぱら]
[08/02 添え状の見本]
[07/05 おはなしのとぴぱら]
access
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP