イトーヨーカドー加古川店にある子ども図書館が新しく生まれ変わりました(^^)/
2010
そろそろ夏休みも後半戦の今日この頃ですが、イトーヨーカドー子ども図書館の一斉閉館のお知らせから1年経ちました。
去年の今頃はとーってもショックで悲しくて、できるだけたくさん図書館に通おうと、大好きなプールも返上して通い詰めたものです。
そしてあのスタンプラリー!
司書さん&スタッフさんには本当にお世話になりました(^O^)/
加古川と同時に閉館した全国の子ども図書館ですが、いくつか朗報も届いているのでまとめてみました♪
◆沼津
加古川の次に継承が決まり、2月に子育て支援施設にて『沼津子ども図書室パタポン』という形で再開されました。
パタポンという愛称がついて、子ども図書館の応援団の方々は、そのまま「パタポン友の会」として活動されています。
おはなしかいも定期的に、元スタッフさんたちと一緒に開催されているようです(*^^*)
◆浜松
4月頃、継承先が決まりました。
来年1月に新しくオープンする公立図書館での一部受入れです。
◆郡山
4月頃、郡山市への寄贈が決まりました。
受入れ先は一か所ではなく、図書館と市内の小学校・学童保育施設などで良い本を必要としているところに分ける、という『分散利用』という形式です。
そしてその本の選定には、子ども図書館応援団の方々がお手伝いされるそうです。
また、寄贈が決まった後、応援団は『子ども図書館応援団 がらがらどん』として再結成され、定期的なおはなし会を開催されています(*^^*)
◆福山
公立図書館で受入れが決まり、公立図書館内児童書コーナーの充実の切っ掛けとなったようです。
<追記>
◆さいたま
先月、さいたま市への寄贈が決まりました。
蔵書の使い道などは未定だそうです。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
各ブログランキングに参加しています。
子ども図書館を応援する意味で、もし宜しければ一票お願いします♪
※クリックするとサイトに飛び、1票入る仕組みになっています。
PR
Post your Comment
お知らせありがとうございます
そうですか…もう一年。早いですね。激動の、そして忙しい一年だったと思います。
各地の方々が、それぞれの夢、それぞれの希望を持ち寄って、さまざまな形にしたことが、この記事でよくわかりました。
秋田のイトーヨーカドーは、本体がこの10月に撤退します。こうなってみると、撤退のばたばたに巻き込まれて、十分に考える時間もなく、あれこれ決めるよりは、あの時期に、切り離せたことが、かえってよかったのだ、と思えます。
各地で事情は違ったと思いますが、応援団の思いは、重なる部分が多いですね。
それぞれの形になりましたが、同じ思い、同じくやしさをかみ締めながら、前に進んできた、それぞれの足跡、それぞれにいとおしく、また、尊敬の思いで読ませていただきました。
私たちは、全体をつなぐ、なんの強制もないのに、こうして、「わたしたち」といえる不思議。それは、それぞれの皆様が、ある時期、全ての時間、すべての力をこの図書館にささげた、そういう貴重なものからうまれた絆かもしれないですね。
今の世に、ほんとにキセキ、といっていいくらい、珍しいことだと思います。
本を楽しむ方たちがいる限り、それを応援したい思いがある限り、まだ、道のりは続くと思います。
これからの、それぞれの各地のご活躍、楽しみにしています。
各地の方々が、それぞれの夢、それぞれの希望を持ち寄って、さまざまな形にしたことが、この記事でよくわかりました。
秋田のイトーヨーカドーは、本体がこの10月に撤退します。こうなってみると、撤退のばたばたに巻き込まれて、十分に考える時間もなく、あれこれ決めるよりは、あの時期に、切り離せたことが、かえってよかったのだ、と思えます。
各地で事情は違ったと思いますが、応援団の思いは、重なる部分が多いですね。
それぞれの形になりましたが、同じ思い、同じくやしさをかみ締めながら、前に進んできた、それぞれの足跡、それぞれにいとおしく、また、尊敬の思いで読ませていただきました。
私たちは、全体をつなぐ、なんの強制もないのに、こうして、「わたしたち」といえる不思議。それは、それぞれの皆様が、ある時期、全ての時間、すべての力をこの図書館にささげた、そういう貴重なものからうまれた絆かもしれないですね。
今の世に、ほんとにキセキ、といっていいくらい、珍しいことだと思います。
本を楽しむ方たちがいる限り、それを応援したい思いがある限り、まだ、道のりは続くと思います。
これからの、それぞれの各地のご活躍、楽しみにしています。
Re:お知らせありがとうございます
いつもコメントありがとうございます♪
本当に『もう一年』、なんですよね~。私自身ピンとこないくらい、あっという間でした(*^^*)
そしてまだまだやりたいこと、楽しみたいコト、いっぱいあるのですが、時間ばかりがドンドン過ぎていっている気がします。
せっかく娘が子ども図書館を堪能する年代なんだから、もっと私も堪能したいです。
> 「わたしたち」といえる不思議
すごい!この感覚、とてもよく分かります。
普段モヤモヤって感じていたことですが、的確な言葉で表現されていてとても嬉しいです。
秋田は本体の撤退も控えていたんですね。
子ども図書館にばかり気が行っていて、そういう可能性って全然考えていませんでした。(加古川はどうなんだろう?と、ちょっとドキリ)
もう子ども図書館は切り離したと言っても、まちの駅でのおはなし会も定着してきたご様子でしたので、ちょっぴり心配です。
またそちらのブログで、楽しいおはなし会の記事を読むことを楽しみにしてます(^O^)
本当に『もう一年』、なんですよね~。私自身ピンとこないくらい、あっという間でした(*^^*)
そしてまだまだやりたいこと、楽しみたいコト、いっぱいあるのですが、時間ばかりがドンドン過ぎていっている気がします。
せっかく娘が子ども図書館を堪能する年代なんだから、もっと私も堪能したいです。
> 「わたしたち」といえる不思議
すごい!この感覚、とてもよく分かります。
普段モヤモヤって感じていたことですが、的確な言葉で表現されていてとても嬉しいです。
秋田は本体の撤退も控えていたんですね。
子ども図書館にばかり気が行っていて、そういう可能性って全然考えていませんでした。(加古川はどうなんだろう?と、ちょっとドキリ)
もう子ども図書館は切り離したと言っても、まちの駅でのおはなし会も定着してきたご様子でしたので、ちょっぴり心配です。
またそちらのブログで、楽しいおはなし会の記事を読むことを楽しみにしてます(^O^)
counter
カテゴリー
最新記事
(12/15)
(12/05)
(08/26)
(07/03)
(06/18)
(09/06)
(07/22)
(05/20)
(05/20)
(04/08)
プロフィール
HN:
sei
性別:
女性
自己紹介:
娘たちと共に親子2代でお世話になっています(^^ゞ
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
[09/28 タミ子]
[03/31 みぽりん]
[02/16 ゆうみん]
[02/07 まめち]
[11/07 Rスズキ]
[10/13 おはなしのとぴぱら]
[09/19 ゆうみん]
[08/19 おはなしのとぴぱら]
[08/02 添え状の見本]
[07/05 おはなしのとぴぱら]
access