イトーヨーカドー加古川店にある子ども図書館が新しく生まれ変わりました(^^)/
2010
ご報告が遅くなりましたが、今月から子ども図書館で紹介展示されている、カエルの絵本のリストです♪
(写真をクリックすると拡大表示されます)
さてさて、みなさんはカエルと言えば、どの本を思い浮かべますか?
我が家では『ふたりはともだち』が定番です(^^
各本の表紙画像↓をクリックすると、アマゾンのサイトを表示しますので、内容や本の情報はそちらをご覧くださいませ。
(リンク先はPC専用なのでモバイルからはうまく表示できないかも知れません)
『空とぶゴーキー』 『火曜日のごちそうはひきがえる』 『せかいのはてってどこですか?』
『かえるの平家ものがたり』 『てがみをください』 『かえるがみえる』
『こんにちはかえるくん!』 『おへそがえる・ごん』 『かえるのつなひき』
『ゆかいな かえる』 『ほんとうだよ』 『ふたりはともだち』
『びっくりたまご』 『あまがえるりょこうしゃ』 『かえるだんなのけっこんしき』
各ブログランキングに参加しています。
子ども図書館を応援する意味で、もし宜しければ一票お願いします♪
※クリックするとサイトに飛び、1票入る仕組みになっています。
PR
2010
2010
5月の予定表
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
★ゴールデンウィーク中も通常通りの開館です★
◆おはなし会 毎週日曜日 14時~
2日、9日、16日、23日、30日
◆みんなでつくったディスプレイ展示中 2日(日)~
4月に作ったこいのぼりを展示しています♪
みなさんはもう作りましたか?
まだの人はダッシュ!4月29日祝日も開館してますよ~!
◆みんなでつくろうディスプレイ 16日(日)~
『かさ』を作ります♪
◆おすすめ本コーナー
かえるがいっぱい!かえるが出てくる絵本の紹介です。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
各ブログランキングに参加しています。
子ども図書館を応援する意味で、もし宜しければ一票お願いします♪
※クリックするとサイトに飛び、1票入る仕組みになっています。
皆さんの応援のおかげで、加古川情報では上位をキープしています。
ご協力、本当にありがとうございます!
2010
4月4日の工作会に参加してきました~♪
以前、腕時計の準備をしているスタッフさんたちとお喋りをして、何種類も色があることを知った娘。
数日前から「ピンクが欲しいねん。だから急いでいかなあかんねん」と、言い続けていました。
そしてヨーカドーに着いたら大急ぎ!
あわてて図書館に駆け込んで、お目当てのピンク色を無事GET!
ものすごーく嬉しかったようです(^^)/
工作会は女の子ばっかりでとっても穏やか~な可愛らしい雰囲気。
自分で縫えるお姉ちゃんたちに交じって、娘もスローペースながら縫物にもチャレンジして完成させました♪
出来上がったのがこちら。
ものすごく嬉しかったようで、この日はずっとつけていて、翌日も朝一番につけておでかけ(笑)
私、時計の針が動かないことを侮っていましたが、動かなくったって十分魅力的な腕時計です☆
子ども図書館の工作会では、こういうことで良いんだ~と気付かされてばかり。
簡単だけどこどもが喜ぶ工作の技を教えてもらえるので、親も勉強になります!
図書館の書架にとっても良いヒントになる工作の本もいっぱいあるし、子ども図書館に通っているうちに、私の工作への敷居が低くなって、日常生活にだいぶ取り入れられるようになりました(^^ゞ
今回参加できなかった方も、是非、工作本コーナーへ足を運んでみて下さい♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
各ブログランキングに参加しています。
子ども図書館を応援する意味で、もし宜しければ一票お願いします♪
※クリックするとサイトに飛び、1票入る仕組みになっています。
以前、腕時計の準備をしているスタッフさんたちとお喋りをして、何種類も色があることを知った娘。
数日前から「ピンクが欲しいねん。だから急いでいかなあかんねん」と、言い続けていました。
そしてヨーカドーに着いたら大急ぎ!
あわてて図書館に駆け込んで、お目当てのピンク色を無事GET!
ものすごーく嬉しかったようです(^^)/
工作会は女の子ばっかりでとっても穏やか~な可愛らしい雰囲気。
自分で縫えるお姉ちゃんたちに交じって、娘もスローペースながら縫物にもチャレンジして完成させました♪
出来上がったのがこちら。
ものすごく嬉しかったようで、この日はずっとつけていて、翌日も朝一番につけておでかけ(笑)
私、時計の針が動かないことを侮っていましたが、動かなくったって十分魅力的な腕時計です☆
子ども図書館の工作会では、こういうことで良いんだ~と気付かされてばかり。
簡単だけどこどもが喜ぶ工作の技を教えてもらえるので、親も勉強になります!
図書館の書架にとっても良いヒントになる工作の本もいっぱいあるし、子ども図書館に通っているうちに、私の工作への敷居が低くなって、日常生活にだいぶ取り入れられるようになりました(^^ゞ
今回参加できなかった方も、是非、工作本コーナーへ足を運んでみて下さい♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
各ブログランキングに参加しています。
子ども図書館を応援する意味で、もし宜しければ一票お願いします♪
※クリックするとサイトに飛び、1票入る仕組みになっています。
2010
2010
子ども図書館には『はるのおすすめえほん』展示中です♪
こちらでもそのリストをご紹介しますが、是非図書館で手に取って見てみて下さいね。
内容や詳細は絵本の表紙をクリックしてチェックしてみて下さい☆
(アマゾンのアフェリエイトシステムを利用しております)
『ぼくはあるいた まっすぐまっすぐ』、『モーモーまきばのおきゃくさま』、『いちご』
『ほんとうだよ』 、『ジオジオのかんむり』、 『ラチとらいおん』
『ふたりはともだち』、『ビリーはもうすぐいちねんせい』、『わたし ようちえんにいくの』、『はなをくんくん』
『1年生になりました!』
『シュゼットとニコラ〈〔1〕〉おにわで (1978年) 』
あなたは何冊読みましたか?!
2010
2010
2010
14日(日)からはじまった、『みんなで作ろうディスプレイ』は参加されましたか?
今回はちょうちょ!
3月からの展示に向けて、たくさんのちょうちょが製作されています♪
もちろん我が家も早速、娘が参加。
黄色い画用紙のちょうちょとピンク色の画用紙のちょうちょ、選んだのは黄色い方です。
娘にしては珍しいチョイスだな?と様子を見ていたら、「アゲハ蝶ってどんなん?」と質問します。
アゲハ蝶を作るつもりで黄色を選んだのね。
それなら図鑑の出番でしょうと、図鑑コーナーからアゲハ蝶の本を取り出して手渡すと、一生懸命黒い線を沢山ひいていました。
青と赤でてんてん模様をつけてから、何だかちょっと物足りなく感じたようで、「この後、どうすればいいんやろ」と考えて。
結果、アゲハ蝶の黒いラインの間の黄色地は、順番にピンクや緑や紫やら、とってもカラフルに塗りあげておりました。
周りのお子さんは「今日はバレンタインやからハートのちょうちょにしよう♪」と、沢山のハート模様を散らしたり、みなさんとっても独創的☆
予想以上に華やかなちょうちょたち、3月の展示が楽しみです。
さてさて、みなさんはどんなちょうちょを描きましたか?
まだの方は是非ご参加ください♪
今回はちょうちょ!
3月からの展示に向けて、たくさんのちょうちょが製作されています♪
もちろん我が家も早速、娘が参加。
黄色い画用紙のちょうちょとピンク色の画用紙のちょうちょ、選んだのは黄色い方です。
娘にしては珍しいチョイスだな?と様子を見ていたら、「アゲハ蝶ってどんなん?」と質問します。
アゲハ蝶を作るつもりで黄色を選んだのね。
それなら図鑑の出番でしょうと、図鑑コーナーからアゲハ蝶の本を取り出して手渡すと、一生懸命黒い線を沢山ひいていました。
青と赤でてんてん模様をつけてから、何だかちょっと物足りなく感じたようで、「この後、どうすればいいんやろ」と考えて。
結果、アゲハ蝶の黒いラインの間の黄色地は、順番にピンクや緑や紫やら、とってもカラフルに塗りあげておりました。
周りのお子さんは「今日はバレンタインやからハートのちょうちょにしよう♪」と、沢山のハート模様を散らしたり、みなさんとっても独創的☆
予想以上に華やかなちょうちょたち、3月の展示が楽しみです。
さてさて、みなさんはどんなちょうちょを描きましたか?
まだの方は是非ご参加ください♪
2010
すっかりお正月気分も抜けきった頃になってしまいましたが、10日(日)のおはなしカルタにも参加してきた様子のレポです♪
7日に遊びに行ったときには、全然全容が分かっていなかった私でしたが、全貌解明できました!
絵札は子ども図書館でお馴染の絵本の表紙、読み札は絵本の内容なのです。
絵札に描いてある囲まれた文字は、絵本のタイトルの頭文字になりますが、読み札はその文字とは関係ありません。
内容をよ~く聞いて、どの絵本のお話か考えてから絵札を取るのです。
だから、どんなに小さい子でも絵本を知っていれば取れますし、どんなに大きい子でも大人でも、絵本を知らないと取れません。
実際、私も娘と一緒に参加してみたら、「え?全然分からない!」という札続出…。
それでも娘はさくさくと取りに行っちゃったり。
小学生とおちびちゃんたちが混ざっていても、意外とおちびちゃん達の方が反応が速かったり。
字が読めなくても、カルタのルールについていけなくても、絵本を選ぶってことだけで、こんなに違うのかと驚きでした。
なかなか取れない女の子、でも大好きな絵本の『ぐりとぐら』や『がらがらどん』を取るのだけは、ものすごーく早くてびっくり。
ずっとその札を見ていたんだね。
そうかと思うと、お母さんやお兄ちゃんに取ってもらっていた女の子、大好きなうさこちゃんを取ってもらえなくて怒っちゃったり。
欲しい欲しいと言っていたものね。
機関車の絵本が2種類あったので、やる度に間違ってしまうお兄ちゃんとか、つい顔がほころんでしまうようなエピソードたっぷりのカルタ遊びでした☆
もう今年は終わりかしら?
来年もまた楽しみにしています(*^^*)
7日に遊びに行ったときには、全然全容が分かっていなかった私でしたが、全貌解明できました!
絵札は子ども図書館でお馴染の絵本の表紙、読み札は絵本の内容なのです。
絵札に描いてある囲まれた文字は、絵本のタイトルの頭文字になりますが、読み札はその文字とは関係ありません。
内容をよ~く聞いて、どの絵本のお話か考えてから絵札を取るのです。
だから、どんなに小さい子でも絵本を知っていれば取れますし、どんなに大きい子でも大人でも、絵本を知らないと取れません。
実際、私も娘と一緒に参加してみたら、「え?全然分からない!」という札続出…。
それでも娘はさくさくと取りに行っちゃったり。
小学生とおちびちゃんたちが混ざっていても、意外とおちびちゃん達の方が反応が速かったり。
字が読めなくても、カルタのルールについていけなくても、絵本を選ぶってことだけで、こんなに違うのかと驚きでした。
なかなか取れない女の子、でも大好きな絵本の『ぐりとぐら』や『がらがらどん』を取るのだけは、ものすごーく早くてびっくり。
ずっとその札を見ていたんだね。
そうかと思うと、お母さんやお兄ちゃんに取ってもらっていた女の子、大好きなうさこちゃんを取ってもらえなくて怒っちゃったり。
欲しい欲しいと言っていたものね。
機関車の絵本が2種類あったので、やる度に間違ってしまうお兄ちゃんとか、つい顔がほころんでしまうようなエピソードたっぷりのカルタ遊びでした☆
もう今年は終わりかしら?
来年もまた楽しみにしています(*^^*)
counter
カテゴリー
最新記事
(12/15)
(12/05)
(08/26)
(07/03)
(06/18)
(09/06)
(07/22)
(05/20)
(05/20)
(04/08)
プロフィール
HN:
sei
性別:
女性
自己紹介:
娘たちと共に親子2代でお世話になっています(^^ゞ
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
[09/28 タミ子]
[03/31 みぽりん]
[02/16 ゆうみん]
[02/07 まめち]
[11/07 Rスズキ]
[10/13 おはなしのとぴぱら]
[09/19 ゆうみん]
[08/19 おはなしのとぴぱら]
[08/02 添え状の見本]
[07/05 おはなしのとぴぱら]
access