忍者ブログ
イトーヨーカドー加古川店にある子ども図書館が新しく生まれ変わりました(^^)/

2024

1123
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

1105
昨日、子ども図書館大好きな人たちで、図書館話に花を咲かせました♪
その中で私が話題にしたのが、司書さんに勧められて最後の貸出で借りた本。
絵本ではなく、幼年童話というのかな?(不勉強なのでよく知りませんが)
ほとんど絵がなくて、フリガナのついた漢字交じりの長い文章で、でも内容としては4歳くらいから楽しめるもの。
小さい子の心に寄り添うような内容の本なので、小学校入った頃だと自分で読めるけど、内容的には物足りなくてちょっとつまらないかも知れません。
私は子どものころから本は好きだったけど、本を読んでもらえる家庭ではなかったので、こういう本には出会ったのは初めてです。

*

子ども図書館の本を返してしまってから、しばらくは家にある絵本を読んでいたのですが、どうも欲求不満になったみたい。
ある日、夫と公立図書館に行って、たくさんの本を借りてきていました。
でも、そのラインナップが、ほとんど全部、子ども図書館で手に取ったことがある本ばかり。
その様子を見ただけで、ちょっぴり切なくなってしまいます。
最後に借りた本と同じ本をまた借りていて、「これおもしろかってん」と言っていました。

*

お友達に「子ども図書館がまた開いたら教えるよ」と言ったものの、我慢できなくて一足先にご紹介します。
小学校入学前のお子さんにオススメ♪
読んでもらう子ども本人には、大人が選ばない限り、字ばかりの本に自分で出会うチャンスがないので、少しでもお役に立てれば幸いです(^^


『きかんぼのちいちゃいいもうと』シリーズ

 

借りたのはこの1冊目だけだったので、再オープンしたら↓の2冊の続きを借りますとも。
ちょっと悪いこともしちゃう『ちいちゃいいもうと』に、毎回ワクワクしています。
章ごとにタイトルがついているので、まずはそのタイトルだけで聞いて、どんなお話かな~と期待しながら読んでもらうのを待つのです。
自分ではほとんど『わるいこと』をしない娘ですが、本の中で悪いことをしちゃって叱られるお話は大好きです☆



そして、『くまのテディ・ロビンソン』『テディ・ロビンソンまほうをつかう』も大好き。
ぬいぐるみのテディ・ロビンソンは、3~4歳くらいのこどものような可愛らしさで、我が家の娘とだぶります。
純真で無垢な様がそっくりなので、我が家では娘のことを「うちのテディ・ロビンソン」と呼んでます♪

みなさんのオススメの本があれば教えて下さいね☆
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
長いお話好きな人へ
 読んでもらう本って確かにありますよね。私自身は、結構病弱で、一人で布団で本を読んでたので、読んでもらえた本はあまりないのですが、小学生になっても幼稚っぽかったし、第一、大人になっても、こういうのが好きだから、大人で読んでも全然問題ないんですけどね。

 私がもし、まだ小さくて、読んでもらえたらうれしい、という本はラモーナのシリーズなんていいかな。クリアリーさんのヘンリー君シリーズから生まれたラモーナの本(ラモーナとおとうさん、ラモーナとおかあさん、ラモーナ八歳になるなど)、一生懸命やるけど、失敗する、大人に歓迎されない類のエネルギーあふれるラモーナ、大好きです。ラモーナがもっと小さい頃のお話、ヘンリーくんとラモーナ、なんかもいいなあ。おねえちゃんの誕生ケーキやいてるオーブンに、なぜか、自分の人形つっこんじゃうんだよね。家中にプラスチックのこげる匂いが…

 あと、2年生くらいが自分で読むのに無理ないのが「おさるのまいにち(いとうひろし作)」のシリーズ。字が大きくて、絵本みたいだけど、これがなかなか。特に「おさるはおさる」なんて、自分だけみんなと違うことに悩む、深~い一冊です。読み終わったら、さわやかに、悩みが吹き飛ばされるような気分がするから、思春期にもおすすめ。

 そう、ヨーカドーの図書館の一番したの棚にならんでた、ポリーとはらぺこおおかみ、とか、元気なポケット人形、とかたのしいゾウの大パーティーとか、大好き。やっぱり、図書館、そのままあってほしかったなあ。
おはなしのとぴぱら 2009/11/10(Tue)14:07:34 編集
Re:長いお話好きな人へ
いつもコメントありがとうございます♪
本のご紹介まで!とても嬉しいです(*^^*)
早速ネットで検索してみて、本の内容を覗いてみました。
「そうそう、こういうの読みたかったの!」という本ばかりで、まさに「痒いところに手が届いた」気分です(笑)
特にラモーナくんのお話なんて、絶対我が家では親子揃って(パパも勿論!)気に入りそうです。
このままコメントで埋もれさせちゃうのはもったいない情報なので、後から絵本紹介のカテゴリを追加して、ブログを見てくれた人も楽しめるようにしようと思っています♪
またいろいろ教えて下さいね!
【2009/11/13 11:30】
うちの子のお気に入り
こんにちは
今日の遠足、晴れて良かったですね。宝物(どんぐりとか落ち葉とか、虫は入っていませんように)いっぱい拾ってくるかな?
ずっと自分事で忙しかったのですが、一段落ついたので、初書き込みします^-^
うちには今、六歳(小1)の男の子と4歳の女の子がいるのですが、下の子は小さい頃はわらべうたや手遊びの本が大好きで、自分の好きなの選んでいいよというと必ず借りていました。字が読めるようになってからは自分でたどたどしいながらも必死で読んでる?うたってる?姿がとてもかわいかったです。(親バカ!)
今は「だるまちゃんとてんぐちゃん」シリーズにはまっていて、家にはないので「早く図書館開かないかなぁ また借りたいのに」とぶつぶつ言ってます。上の子は小さい頃から、ずっと同じ物を借りるというこだわりはなかったのですが、とにかく読んでもらうのが好きで、自分では全く読もうとしません。今だに…。「おさるのジョージ」とか「おだんごぱん」は二人とも大好きで、特に「おだんごぱん」は工作会で作った指人形を「おまえなんかにゃつかまるかいっ」のところでぽーんと投げると二人でウキャウキャ言いながら取りに行ってすごく喜んでいました。
上の子は最近絵本に興味がなくなってきたなぁと思って、映画で見た「チャーリーとチョコレート工場」ならイメージがわきやすいかなと少しずつ読んであげたら、一度見ているので、その映像を思い浮かべながら聞いているようでした。続きの「ガラスのエレベーター宇宙へ行く」だったかな? それも登場人物は一緒なので、喜んで聞いていました。
今まで私自身、選ぶ本が幼児向きばかりだったので、seiさんやおはなしのとぴぱらさんがすすめられるような本を選んであげればよかったんだなと初めて気づきました。
図書館が閉館したので、家にある本で、と思い、探してみるとその乏しさにびっくり・・・
改めて子供図書館が我が家の本棚だったんだなと胸が痛くなりました。
早く戻ってきてほしいな。
借りたい本がいっぱいです。
totopopo 2009/11/12(Thu)13:24:26 編集
Re:うちの子のお気に入り
コメントとっても嬉しいです!ありがとう!
遠足、見事に1日だけ晴れて驚きでした♪

妹ちゃんがたどたどしくわらべ歌の本を読むなんて、想像しただけでほのぼのと幸せな気分です(*^^*)
また、お気に入りの絵本を再開して、是非その光景を見せてもらいたいです♪
絵本に手を出さなくなっても、映画を見てから絵本を読むとか、すごく工夫されてるんだな~と思います。
このエピソード、ブログ記事にいただきますね(^^ゞ

我が家もいざ本棚を見ると、あれれ?状態で。
いろいろ買っていたと思ったけど、図書館で鍛えられた娘には、いつの間にか物足りなくなってしまったようです。
絵が少なくて字が多くても、読んであげさえすれば楽しめることに、図書館で気づかされました。(あのスタンプラリーで!)
司書さんの「たくさん読んであげて下さい♪」の言葉と、あのひたすら読む姿勢に、大きく背中を押されましたよ~(^^
【2009/11/13 12:02】
trackback
この記事のトラックバックURL:
counter
ついったー
プロフィール
HN:
sei
性別:
女性
自己紹介:
娘たちと共に親子2代でお世話になっています(^^ゞ
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
[09/28 タミ子]
[03/31 みぽりん]
[02/16 ゆうみん]
[02/07 まめち]
[11/07 Rスズキ]
[10/13 おはなしのとぴぱら]
[09/19 ゆうみん]
[08/19 おはなしのとぴぱら]
[08/02 添え状の見本]
[07/05 おはなしのとぴぱら]
access
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP